menu
ホーム
メニュー
整体・足ツボ(料金)
バリニーズトリートメント(料金)
美・楽ツボフェイスケア(料金)
フェイシャルトリートメント(料金)
プロフィール
健康と癒しについて思うこと
院長プロフィール
女性セラピストプロフィール
お悩みや症状のお話(ブログ)
アクセス
整体・足ツボ(料金)
ホーム
整体・足ツボ(料金)
整体(推拿)
40分
3,000円
60分
4,000円
80分
5,000円
100分
6,000円
120分
7,000円
足つぼ
60分
5,000円
セットメニュー(整体&足つぼ):100分
7,000円
オプション
ドライヘッドケア:20分
1,000円
ゆらし筋肉調整:20分
1,000円
✩手技の解説
推拿
中国から来た手技療法で、文字通り「推」は推す、押すことです。
「拿」はつかむとか捕らえる、なんていう意味があるようです。
つまり、「推」して「拿」する。押して、捕らえるということです。
凝りや痛みのもとを、押して捕らえるという意味です。
具体的には、おもに手のひらと指で、筋肉や靭帯の固まり、凝りをほぐして、関節のズレや動きを良くして、血行やリンパの流れを改善させ、症状を緩和して、自己免疫力と自然治癒力を高めるのです。
揉捏法(揉撚法)
垂直に圧をかけ、その圧を抜かずに筋組織を動かす手技です。
作用としては、主として筋肉に作用を及ぼし、組織の新陳代謝を盛んにします。
把握揉捏法
垂直に圧をかけ、その圧を抜かずに筋組織を動かす手技です。
作用としては主として筋肉に作用を及ぼし、組織の新陳代謝を盛んにします。
母指揉捏法
母指腹を以って加圧し、その加圧した状態で筋線維に対して垂直方向に揉捏する方法です。
叩打法
身体の表面を術者の手指ですばやく打ち、叩く方法です。
作用としては、断続刺激がリズミカルに作用するので筋・神経の興奮性を高め、血行をよくし、機能を亢進させる効果があります。
圧迫法
手根部または母指球をあてて輪状に揉む手技。作用としては、機能の抑制です。